本願寺神戸別院は、浄土真宗本願寺派本山直属の別院で、
宗祖親鸞聖人のみ教えを聞くために開かれた念仏の道場です。
昭和5年に建立された旧寺院は、インド仏教様式の斬新なデザインで「モダン寺」と呼ばれ、親しまれました。
現寺院は、平成7年、阪神・淡路大震災を乗り越え再建されたものです。
本来寺院は、仏教の聞法、伝道を通して人として生きていくことを考える場であります。
皆様が悩まれたとき、迷われた時に、当寺院が、ほんの少し立ち止まって考えていただく一助になればと思っております。
納骨をご縁として、今、生きておられる皆様と仏縁を持たせていただくことを心から願っております。
納骨所の説明、申込書類の請求等、詳しくは当別院納骨所係までお問い合わせください。
お申込条件 | 使用懇志 | 年次維持冥加 |
---|---|---|
浄土真宗本願寺派(西本願寺)に所属する寺院、 僧侶及び門信徒 ※所属寺院が無い方につきましては、 納骨所担当者までご相談ください |
250万円以上(普通区画) | 15万円(使用期間15年分) |
80万円以上(4、5階小型区画) | 7万5千円(使用期間15年分) | |
70万円以上(2階小型区画) |
※年次維持冥加金は、建物等の設備維持管理に要する経費で使用期間分を事前に納付いただきます。また経済の変動によって冥加金も変動することがあります。
納骨の際は、別院事務所(2階)備付の納骨届に必要事項をご記入の上、
事務所受付までご提出ください。納骨には必ず証明書が必要です。
- 本骨火葬・改葬証明、埋葬許可証等(公的証明書)
- 分骨分骨証明書(本骨所在地からの証明書)
※遺骨以外お納めすることはできません。納骨する骨壺を小さくすることで複数納骨も可能です。
- 1.本願寺神戸別院あてに申込書類を請求してください。(お電話でも受け付けております。TEL:078-341-5949)
- 2.本願寺神戸別院より申込書類一式を送付いたします。
- 3.申込書類に必要事項を記入し、所属寺ご住職の署名・捺印と申込者の実印を押印のうえ、印鑑登録証明書を添付してご提出ください。
- 4.申込と同時に所定の納骨所使用懇志と維持冥加金を全額ご進納ください。
- ・所定のご懇志をご完納いただきますと納骨所の使用が承認されます
- ・ご進納は、直接持参していただくか郵便振替をご利用ください
※使用懇志の分納はお受けできません
納骨所は、別院及び本願寺派に包括される個人と寺院に対して、その使用を承認します。
但し、輪番が、特に認めた場合に限り、個人または団体に対して、その使用を承認することができます。
郵便振替口座番号【00940-5-59518】
本願寺神戸別院兵庫教区教化センター
午前9時~午後4時30分まで
TEL:078-341-5949
本願寺神戸別院(通称:モダン寺)納骨所担当まで
- 骨壷は使用者の望む大きさ・種類で納めることができます。
年次維持冥加金:15万円(使用期間15年分)
幅40×高さ190×奥行40cm
- [ご納骨スペース]
- 上段=高さ28cm
- 中段=高さ28cm
- 下段=高さ27cm
- 全段共通=幅38cm・奥行35cm
年次維持冥加金:7万5千円(使用期間15年分)
幅43.5×高さ30.7×奥行39.5cm
各家用のお仏壇はございません。
共有のお仏壇へのお参りとなります。