• 納骨
  • 永代経開闢法要

納骨永代経

次代に伝えるべきもの 神戸別院から

  • 納骨場所を探しておられる方
  • 遠い墓地では「気軽に墓参りができない」と不安に思っておられる方
  • 「墓地を持っても、後々受け継いでくれるものがいない」と悩んでおられる方
  • 故人の命日に永く読経を望んでおられる方

納骨永代経開闢法要について

浄土真宗の寺院では毎年永代経法要がおつとめされます。この法要は幾世代もの前から、死別した故人への篤い思いを縁のある寺院で経典が拝読されることを願い、永代経懇志を進納いただいたことに支えられて営まれている法要であります。

永代経ご進納者は、自らが進納した懇志によって法要が営まれ、そこでの参拝者に「法施」をしていただいたことになり、同時に寺院を護持する「財施」をしていただいたこととなります。

この度、神戸別院では故人のご遺骨をお納めし、その命日に読経を永代続ける納骨永代経法要が営まれるよう設備を整えました。

その最初の法要を「開闢かいびゃく法要」と言いますが、この納骨永代経は自らの人生の拠りどころとした阿弥陀如来様の教えを、幾世代もの先にまで伝えたいとする尊い行いであります。まことに深い願いと大きな働きを感じずにはおれません。

次代に続く子孫たちはきっとこの願いと働きに導かれて遇い難き阿弥陀如来様に遇うことができるでしょう。

この納骨永代経は、未来へと続く子孫への世に向かって先祖の方々と同じ志を果たしたいとするものであります。

永代経は一体につき、お願い致します。

安穏壇 あんのんだん
安穏壇:写真
個別安置  一体につき / 納骨懇志 30万円
合葬壇 がっそうだん
合葬壇:写真
合葬安置  複数納骨も可 / 納骨懇志 5万円

永代経

種別は下記よりお選び頂けます

お申込・お問い合わせ先

TEL:078-341-5949 神戸別院納骨永代経係