2019/05/16thu
葬儀
葬場勤行
法要
葬場勤行は、一般的には「葬儀」「葬式」とよばれ、ご遺族をはじめ有縁の方がたが集まって、葬場において行う仏事であり、葬場において故人の死を厳粛に受け止め、故人を縁として一人ひとりが真実のみ教えに遇う大切な法縁です。
また、遺された私たちも、その生涯を終えると、等しく阿弥陀如来の浄土に往生させていただき、そこでお会いできるという「倶会一処」の教えを聞いて、お念仏のうちに人生を歩ませていただくという思いでおつとめします。
浄土真宗では第八代宗主蓮如上人の時から、葬場勤行に「正信偈」が用いられるようになりました。「正信偈」は浄土真宗のみ教えの真髄が示されていて、故人が浄土真宗の門徒として生前もっとも慣れ親しんだ偈頌であることに加え、親鸞聖人の教えにであう法縁となるものです。
※お荘厳については通夜勤行に準じます。ただし五具足にし花瓶には紙華4本ずつを一対挿します。